芝浦工業大学について
芝浦工業大学は、東京都江東区豊洲にある私立大学で、工学部、システム理工学部、デザイン工学部、建築学部があります。創立は1927年で、1949年の学制改革で現在の名前になりました。学生上部団体は、2017年度から統合され、全学部生が加入する「芝浦工業大学学生自治会」ができました。また、文化系サークル連合「芝浦工業大学文化会」と体育会サークル連合「芝浦工業大学体育会」もあります。
芝浦工業大学の歴史
1927年に東京大森に各種学校・東京高等工商学校として創立され、同年に芝浦校舎を開校しました。しかし、学内での内紛により教員や学生が離脱し、離脱派が現在の東京都市大学を設立しました。残留派は校名を東京高等工学校に改称しました。太平洋戦争中には、校名が芝浦高等工学校に改められました。戦後、芝浦工業専門学校が設置され、やがて新制大学・芝浦工業大学が設立されました。現在は芝浦工業専門学校は廃止され、芝浦工業大学がその後を引き継いでいます。
芝浦工業大学の教育方針
芝浦工業大学は、学術の中心として、世界文化に貢献し、広く一般の学術教養と専門の工業教育を施すことで、学生の人格を陶冶し、優秀な技術者を育成することを目的としています。学生には、世界と社会の多様性を認識し、高い倫理観を持った理工学人材として行動し、問題解決のために必要な知識やスキルを身につけることが求められます。
教育課程は、全学共通科目、学部共通教育科目、学科専門科目の3つに分かれており、体系的に編成され、学生の主体的・能動的な学修・研究を促す教育方法が採用されています。また、全学生が学ぶことができる科目として、全学共通科目が設置されています。
評価は、大学レベル、教育課程レベル、科目レベルで実施され、大学、教育課程レベルのディプロマ・ポリシーに掲げる学修・教育到達目標に対する達成状況を客観的かつ適切に評価し、可視化します。これにより、芝浦工業大学は、学生の学修・教育到達目標を達成することを目指し、より良い理工学人材を育成しています。
芝浦工業大学のキャンパス一覧
豊洲(東京都江東区)
大宮(埼玉県さいたま市)
芝浦工業大学の学部学科一覧
・工学部
機械工学科
機械機能工学科
材料工学科
応用化学科
電気工学科
電子工学科
情報通信工学科
情報工学科
土木工学科
└先進国際課程
・システム理工学部
電子情報システム学科
機械制御システム学科
環境システム学科
生命科学科
└生命科学コース
└生命医工学コース
数理科学科
・デザイン工学部
デザイン工学科
└生産・プロダクトデザイン系
└ロボティクス・情報デザイン系
・建築学部
建築学科
└APコース:先進的プロジェクトデザインコース
└SAコース:空間・建築デザインコース
└UAコース:都市・建築デザインコース
芝浦工業大学の体育会一覧
・ハンドボール部
・硬式野球部
・男子バスケットボール部
・空手道部
・山岳部
・バレーボール部
・ライフル射撃部
・ソフトテニス部
・柔道部
・ボクシング部
・少林寺拳法部
・ゴルフ部
・剣道部
・自動車部
・卓球部
・陸上競技部
・弓道部
・アーチェリー部
・ヨット部
・ラグビー部
・スキューバダイビング部
・硬式庭球部
・バドミントン部
・ワンダーフォーゲル部
・準硬式野球部
・軟式野球部
・アメリカンフットボール部
・サッカー部