全日本学生卓球選手権大会は、日本の大学卓球界において最高峰の大会です。その中でも、歴代優勝校を知ることは、卓球に関わる人にとってとても興味を持つことだと思います。そこで今回は、歴代で優勝した大学一覧をご紹介します。歴史に名を残す強豪大学たちの輝かしい戦績を、ぜひご覧ください。
1937年/第7回
男子シングルス
今孝(早稲田大)
男子ダブルス
井上景介・今井太郎(慶應大)
1938年/第8回
男子シングルス
今孝(早稲田大)
男子ダブルス
今孝・須山末吉(早稲田大)
1939年/第9回
男子シングルス
今孝(早稲田大)
男子ダブルス
今孝・須山末吉(早稲田大)
1940年/第10回
男子シングルス
今孝(早稲田大)
男子ダブルス
崔根恒・西山恵之助(関学大)
1941年/第11回
男子シングルス
崔根恒(関学大)
男子ダブルス
崔根恒・西山恵之助(関学大)
1942年/第12回
男子シングルス
崔根恒(関学大)
男子ダブルス
崔根恒・藤井則和(関学大)
1946年/第13回
男子シングルス
小島信一男子(早稲田大)
ダブルス
竹内孟・益川裵(早稲田大)
1947年/第14回
男子シングルス
藤井則和(関学大)
男子ダブルス
藤井則和・佐竹侑(関学大)
1948年/第15回
男子シングルス
藤井則和(関学大)
男子ダブルス
藤井則和・上西康彦(関学大)
1949年/第16回
男子シングルス
藤井則和(関学大)
女子シングルス
佐藤恵子(和洋女大)
男子ダブルス
藤井則和・上西康彦(関学大)
女子ダブルス
井上正子・佐藤恵子(和洋女大)
1950年/第17回
男子シングルス
鈴木一(慶應大)
女子シングルス
佐藤恵子(和洋女大)
男子ダブルス
鈴木一・皿田光(慶應大)
女子ダブルス
佐藤恵子・梅沢ヤス子(和洋女大)
1951年/第18回
男子シングルス
中恒造(早稲田大)
女子シングルス
佐藤スズ子(和洋女大)
男子ダブルス
三浦實・古沢吉之助(早稲田大)
女子ダブルス
佐藤スズ子・山本伊津子(和洋女大)
1952年/第19回
男子シングルス
富田芳雄(専修大)
女子シングルス
江口冨士枝(大阪薬大)
男子ダブルス
古沢吉之助・中恒造(早稲田大)
女子ダブルス
田中時江・武田和子(同志社大)
1953年/第20回
男子シングルス
富田芳雄(専修大)
女子シングルス
渡辺妃生子(専修大)
男子ダブルス
川井一男・富田芳雄(専修大)
女子ダブルス
渡辺妃生子・塩川香代子(専修大)
1954年/第21回
男子シングルス
富田芳雄(専修大)
女子シングルス
渡辺妃生子(専修大)
男子ダブルス
川井一男・富田芳雄(専修大)
女子ダブルス
山川紀久子・楢原静世(同志社大)
1955年/第22回男子
シングルス
田中利明(日本大)
女子シングルス
難波多慧子(同志社大)
男子ダブルス
長岡一明・大隈鉄則(関学大)
女子ダブルス
山川紀久子・楢原静世(同志社大)
1956年/第23回
男子シングルス
宮田俊彦(中央大)
女子シングルス
難波多慧子(同志社大)
男子ダブルス
山田清治・和田実(立命大)
女子ダブルス
渡辺妃生子・設楽義子(専修大)
1957年/第24回
男子シングルス
渋谷五郎(明治大)
女子シングルス
松崎キミ代(専修大)
男子ダブルス
渋谷五郎・村上輝夫(明治大)
女子ダブルス
井手美代子・小川ますみ(慶應大)
1958年/第25回
男子シングルス
成田静司(日本大)
女子シングルス
松崎キミ代(専修大)
男子ダブルス
山本義徳・石橋征(中央大)
女子ダブルス
松崎キミ代・村上淑子(専修大)
1959年/第26回
男子シングルス
渋谷五郎(明治大)
女子シングルス
松崎キミ代(専修大)
男子ダブルス
吉川洋・松原正和(関学大)
女子ダブルス
松崎キミ代・村上淑子(専修大)
1960年/第27回
男子シングルス
三木圭一(中央大)
女子シングルス
関正子(中央大)
男子ダブルス
高柳千明・明石重治(早稲田大)
女子ダブルス
小川節子・関正子(中央大)
1961年/第28回
男子シングルス
三木圭一(中央大)
女子シングルス
小川節子(中央大)
男子ダブルス
木村興治・上田浩(早稲田大)
女子ダブルス
小川節子・関正子(中央大)
1962年/第29回
男子シングルス
伊東隆弘(中京大)
女子シングルス
関正子(中央大)
男子ダブルス
福島萬治・吉本忠義
女子ダブルス(専修大)
関正子・山中道子(中央大)
1963年/第30回
男子シングルス
川瀬浩(関学大)
女子シングルス
関正子(中央大)
男子ダブルス
児玉宣夫・川瀬浩(関学大)
女子ダブルス
関正子・山中道子(中央大)
1964年/第31回
男子シングルス
野平孝雄(専修大)
女子シングルス
深津尚子(慶應大)
男子ダブルス
北村秀樹・大野充平(専修大)
女子ダブルス
加藤治子・樫合恵津子(樟蔭大)
1965年/第32回
男子シングルス
北村秀樹(専修大)
女子シングルス
深津尚子(慶應大)
男子ダブルス
馬場園憲・長谷川信彦(愛工大)
女子ダブルス
下山智子・森沢幸子(専修大)
1966年/第33回
男子シングルス
鍵本肇(早稲田大)
女子シングルス
深津尚子(慶應大)
男子ダブルス
北村秀樹・大野充平(専修大)
女子ダブルス
阪本義枝・横山あき子(専修大)
1967年/第34回
男子シングルス
河原智(早稲田大)
女子シングルス
増山とく(和洋女大)
男子ダブルス
山内正範・新野敬司(東北学大)
女子ダブルス
小野恵美子・濱田美穂(中央大)
1968年/第35回
男子シングルス
長谷川信彦(愛工大)
女子シングルス
小和田敏子(中京大)
男子ダブルス
伊藤繁雄・河野満(専修大)
女子ダブルス
広田佐枝子・福野美恵子(専修大)
1969年/第36回
男子シングルス
井上哲夫(専修大)
女子シングルス
小和田敏子(中京大)
男子ダブルス
鈴木一雄・高橋行光(中央大)
女子ダブルス
小和田敏子・大場恵美子(中京大)
1970年/第37回
男子シングルス
柴田幸男(早稲田大)
女子シングルス
今野安子(愛工大)
男子ダブルス
阿部勝幸・藤原孝志(専修大)
女子ダブルス
小堀世津子・窪田悦子(中央大)
1971年/第38回
男子シングルス
阿部勝幸(専修大)
女子シングルス
今野安子(愛工大)
男子ダブルス
阿部勝幸・藤原孝志(専修大)
女子ダブルス
小沼由紀子・阿部多津子(中央大)
1972年/第39回
男子シングルス
小岩勇(愛工大)
女子シングルス
小野智恵子(富士短大)
男子ダブルス
杉山信彦・橋本勝(専修大)
女子ダブルス
阪本礼子・森田るみ子(専修大)
1973年/第40回
男子シングルス
高島規郎(近畿大)
女子シングルス
枝野とみえ(富士短大)
男子ダブルス
橋本正・天海貞(近畿大)
女子ダブルス
阿部多津子・阿部弘子(中央大)
1974年/第41回
男子シングルス
田村隆(愛工大)
女子シングルス
黒子テル子(東女体大)
男子ダブルス
前原正浩・斉藤仁(明治大)
女子ダブルス
小野文子・鎌倉由美子(愛工大)
1975年/第42回
男子シングルス
久世雅之(近畿大)
女子シングルス
小野文子(愛工大)
男子ダブルス
前原正浩・斉藤仁(明治大)
女子ダブルス
高山徳子・菅谷佳代(青学大)
1976年/第43回
男子シングルス
久世雅之(近畿大)
女子シングルス
菅谷佳代(青学大)
男子ダブルス
久世雅之・内田正則(近畿大)
女子ダブルス
宇田澄子・稲森愛弓(愛工大)
1977年/第44回
男子シングルス
小野誠治(近畿大)
女子シングルス
菅谷佳代(青学大)
男子ダブルス
大塚弘・天野悟(日本大)
女子ダブルス
菅谷佳代・塚本英子(青学大)
1978年/第45回
男子シングルス
坂本憲一(日本大)
女子シングルス
神田絵美子(富士短大)
男子ダブルス
大元司・小山賢二(愛工大)
女子ダブルス
稲森愛弓・鎌田早苗(愛工大)
1979年/第46回
男子シングルス
吉田勝之(九産大)
女子シングルス
伊藤文子(大正大)
男子ダブルス
清水正夫・坂本憲一(法政大)
女子ダブルス
梅田浩子・加藤由美(中京大)
1980年/第47回
男子シングルス
糠塚重造(明治大)
女子シングルス
小原るみ(中央大)
男子ダブルス
近藤高弘・村松新五(法政大)
女子ダブルス
梅田浩子・加藤由美(中京大)
1981年/第48回
男子シングルス
斎藤清(明治大学)
女子シングルス
田村友子(近畿大)
男子ダブルス
糠塚重造・斎藤清(明治大)
女子ダブルス
伊藤麗子・秋和百合子(愛工大)
1982年/第49回
男子シングルス
斎藤清(明治大学)
女子シングルス
山下さとみ(中央大)
男子ダブルス
糠塚重造・斎藤清(明治大)
女子ダブルス
山下さとみ・小原るみ(中央大)
1983年/第50回
男子シングルス
斎藤清(明治大学)
女子シングルス
荒井玲子(中央大)
男子ダブルス
渡辺武弘・斎藤清(明治大)
女子ダブルス
小原るみ・荒井玲子(中央大)
1984年/第51回
男子シングルス
小野治彦(大正大)
女子シングルス
星野美香(青学大)
男子ダブルス
先原満・増田朗(愛工大)
女子ダブルス
渋谷美保・星野美香(青学大)
1985年/第52回
男子シングルス
横山敬民(近畿大)
女子シングルス
星野美香(青学大)
男子ダブルス
萩原卓巳・瓜生勝巳(中央大)
女子ダブルス
渋谷美保・星野美香(青学大)
1986年/第53回
男子シングルス
楊玉華(東北福大)
女子シングルス
星野美香(青学大)
男子ダブルス
池田研一・松下雄二(明治大)
女子ダブルス
田中淳子・神谷桂子(専修大)
1987年/第54回
男子シングルス
楊玉華(東北福大)
女子シングルス
星野美香(青学大)
男子ダブルス
渋谷浩・松下浩二(明治大)
女子ダブルス
星野美香・名和史(青学大)
1988年/第55回
男子シングルス
楊玉華(東北福大)
女子シングルス
李宏宇(北栄短大)
男子ダブルス
渋谷浩・松下浩二(明治大)
女子ダブルス
堀川真希子・内野文(専修大)
1989年/第56回
男子シングルス
楊玉華(東北福大)
女子シングルス
李宏宇(北栄短大)
男子ダブルス
大平信吾・野中修二(専修大)
女子ダブルス
鳩野理恵・高尾和子(中央大)
1990年/第57回
男子シングルス
王会元(龍谷大)
女子シングルス
高尾和子(中央大)
男子ダブルス
鷲見剛・大矢剛(早稲田大)
女子ダブルス
高橋頼子・室重明世(青学大)
1991年/第58回
男子シングルス
周宏(埼玉工大)
女子シングルス
韓艶(龍谷大)
男子ダブルス
火念祖・黄若東(大経法大)
女子ダブルス
阪井智子・道広友子(富士短大)
1992年/第59回
男子シングルス
周宏(埼玉工大)
女子シングルス
詹莉(淑徳短大)
男子ダブルス
川嶋崇弘・増田秀文(専修大)
女子ダブルス
小貫菜穂子・大亀さくら(専修大)
1993年/第60回
男子シングルス
増田秀文(専修大)
女子シングルス
韓艶(龍谷大)
男子ダブルス
今枝一郎・鬼頭明(愛知工大)
女子ダブルス
河合雅世・横田亜季(青学大)
1994年/第61回
男子シングルス
今枝一郎(愛知工大)
女子シングルス
洪順花(中京大)
男子ダブルス
皆川顕一・渡辺敬文(大正大)
女子ダブルス
大森あゆ美・伊東美香(中央大)
1995年/第62回
男子シングルス
田﨑俊雄(明治大)
女子シングルス
李ジュン(淑徳短大)
男子ダブルス
田﨑俊雄・遊澤亮(明治大)
女子ダブルス
大柿柴保・益田誌保(専修大)
1996年/第63回
男子シングルス
遊澤亮(明治大)
女子シングルス
岡崎恵子(近畿大)
男子ダブルス
田﨑俊雄・遊澤亮(明治大)
女子ダブルス
千川真智子・劉京晶(龍谷大)
1997年/第64回
男子シングルス
遊澤亮(明治大)
女子シングルス
金京(東北福大)
男子ダブルス
野平直孝・高橋卓斗(専修大)
女子ダブルス
河村朋枝・大野恵理(青学大)
1998年/第65回
男子シングルス
遊澤亮(明治大)
女子シングルス
馬佳(大正大)
男子ダブルス
石岳・王海軍(愛知工大)
女子ダブルス
米倉知子・今坂亮子(筑波大)
1999年/第66回
男子シングルス
真田浩二(愛知工大)
女子シングルス
宋暁薇(近畿大)
男子ダブルス
黒川良紀・王輝(埼玉工大)
女子ダブルス
馬佳・郗林(大正大)
2000年/第67回
男子シングルス
宋海偉(青森大)
女子シングルス
宋暁薇(近畿大)
男子ダブルス
遊佐充裕・王海軍(愛知工大)
女子ダブルス
馬佳・郗林(大正大)
2001年/第68回
男子シングルス
脇ノ谷勝利(近畿大)
女子シングルス
劉雯(東北福大)
男子ダブルス
田勢邦史・宋海偉(青森大)
女子ダブルス
高橋美貴江・藤井寛子(淑徳大)
2002年/第69回
男子シングルス
陳晨(青森大)
女子シングルス
劉婷婷(東富士大)
男子ダブルス
今福豊・成紅光(愛知工大)
女子ダブルス
王金・張魏(朝日大)
2003年/第70回
男子シングルス
川崎公介(青森大)
女子シングルス
孫博(大正大)
男子ダブルス
山城譲二・原雅彦(専修大)
女子ダブルス
大畑奈保子・孫博(大正大)
2004年/第71回
男子シングルス
高木和健一(青森大)
女子シングルス
藤井寛子(淑徳大)
男子ダブルス
中野祐介・下山隆敬(早稲田大)
女子ダブルス
阿倍恵・山崎知春(青山学院大)
2005年/第72回
男子シングルス
下山隆敬(早稲田大)
女子シングルス
狭間のぞみ(大正大)
男子ダブルス
中野祐介・下山隆敬(早稲田大)
女子ダブルス
福岡春菜・坂本沙織(日本大)
2006年/第73回
男子シングルス
下山隆敬(早稲田大)
女子シングルス
渡辺裕子(中央大)
男子ダブルス
足立卓也・松山満(明治大)
女子ダブルス
末益薫・山梨有理(淑徳大)
2007年/第74回
男子シングルス
久保田隆三(早稲田大)
女子シングルス
杉本枝恵(専修大)
男子ダブルス
増田信弥・森田翔樹(専修大)
女子ダブルス
阿倍恵・山崎知春(青山学院大)
2008年/第75回
男子シングルス
松平賢二(青森大)
女子シングルス
若宮三紗子(立命館大)
男子ダブルス
大矢英俊・松平賢二(青森大)
女子ダブルス
宇土弘恵・若宮三紗子(立命館大)
2009年/第76回
男子シングルス
水谷隼(明治大)
女子シングルス
照井萌美(早稲田大)
男子ダブルス
森田侑樹・瀬山辰男(中央大)
女子ダブルス
照井萌美・中島未早希(早稲田大)
2010年/第77回
男子シングルス
笠原弘光(早稲田大)
女子シングルス
藤井優子(近畿大学)
男子ダブルス
瀬山辰男・松生直明(中央大)
女子ダブルス
加能尚子・原田智美(東京富士大)
2011年/第78回
男子シングルス
神巧也(明治大)
女子シングルス
松澤茉里奈(淑徳大)
男子ダブルス
神巧也・平野友樹(明治大)
女子ダブルス
池田好美・平野容子(東京富士大)
2012年/第79回
男子シングルス
上田仁(青森大)
女子シングルス
丹羽美里(淑徳大)
男子ダブルス
森本耕平・吉村真晴(愛知工業大)
女子ダブルス
中島未早希・加藤充恵(早稲田大)
2013年/第80回
男子シングルス
丹羽孝希(明治大)
女子シングルス
丹羽美里(淑徳大)
男子ダブルス
平野友樹・有延大夢(明治大)
女子ダブルス
北岡エリ子・松村夏海(中央大)
2014年/第81回
男子シングルス
森薗政崇(明治大)
女子シングルス
丹羽美里(淑徳大)
男子ダブルス
平野友樹・有延大夢(明治大)
女子ダブルス
小道野結・高橋結女(早稲田大)
2015年/第82回
男子シングルス
森薗政崇(明治大)
女子シングルス
鈴木李茄(専修大)
男子ダブルス
田添健汰・郡山北斗(専修大)
女子ダブルス
鈴木李茄・安藤みなみ(専修大)
2016年/第83回
男子シングルス
丹羽孝希(明治大)
女子シングルス
成本綾海(同志社大)
男子ダブルス
丹羽孝希・酒井明日翔(明治大)
女子ダブルス
楠川愛子・石田葵(愛知工業大)
2017年/第84回
男子シングルス
森薗政崇(明治大)
女子シングルス
安藤みなみ(専修大)
男子ダブルス
定松祐輔・宮本幸典(中央大)
女子ダブルス
安藤みなみ・枝松亜実(専修大)
2018年/第85回
男子シングルス
及川瑞基(専修大)
女子シングルス
安藤みなみ(専修大)
男子ダブルス
硴塚将人・緒方遼太郎(早稲田大)
女子ダブルス
安藤みなみ・枝松亜実(専修大)
2019年/第86回
男子シングルス
及川瑞基(専修大)
女子シングルス
森田彩音(中央大)
男子ダブルス
木造勇人・田中佑汰(愛知工業大)
女子ダブルス
熊中理子・三條裕紀(青山学院大)
2020年
新型コロナウイルス感染症流行拡大のため中止
2021年/第87回
男子シングルス
戸上隼輔(明治大)
女子シングルス
黒野葵衣(早稲田大)
男子ダブルス
宮本春樹・田原彰悟(愛知工業大)
女子ダブルス
木村香純・出澤杏佳(専修大)
2022年/第88回
男子シングルス
田中佑汰(愛知工業大)
女子シングルス
黒野葵衣(早稲田大)
男子ダブルス
岩永宜久・濵田一輝(早稲田大)
女子ダブルス
谷渡亜美・信田ことみ(愛知工業大)