西九州大学でスポーツに挑戦!体育会一覧と大学の特徴を紹介

西九州大学について

西九州大学(西九)は、佐賀県神埼市にある日本の私立大学です。1968年に創立されました。西九は、「あすなろう」という教育理念を大切にしています。当初は、食料事情の混乱から、良い食事と栄養環境の人材育成を目指して開校されました。その後、健康と福祉の分野で広く人材育成に取り組むために社会福祉学科を設置しました。学生数は約1200人で、臨床心理コースや学校教育、女性論、高齢者福祉などの分野で著名な教員が在籍しています。社会福祉学科は九州地域で最も伝統のある学科であり、多くのソーシャルワーカーや社会福祉施設で活躍している人々の出身校となっています。卒業生は福岡県を中心に医療・福祉関係への就職が多く、大学院進学者も増えています。健康栄養学科では国家試験の合格率で競い合っています。また、大学院の臨床心理学専攻は日本臨床心理士会に認定された第1種指定大学院です。2018年には佐賀県小城市に県内初の私立大学の看護学部が設置されました。西九州大学は、将来の成長を目指し、あすなろの精神を持った大学です。

西九州大学の歴史

1954年に学校法人永原学園が設立されました。その後、1963年に佐賀短期大学が食物栄養科を開学し、1968年には佐賀家政大学が家政学部家政学科を開学しました。その後、家政学科は家政学専攻と管理栄養士専攻に分離され、1974年には社会福祉学科が増設されました。1977年には家政学専攻が(家政学部)食物栄養学専攻に改称され、1999年には大学院健康福祉学研究科が開設されました。その中には社会福祉コースと健康栄養コースが設置されました。2001年には家政学部が健康福祉学部に改称され、食物栄養学科の学生募集が停止されました。同年、健康福祉学部社会福祉学科に介護福祉士国家資格取得コースが開設され、大学院健康福祉学研究科には臨床心理コースが増設されました。2007年にはリハビリテーション学部が設置され、理学療法専攻と作業療法専攻が置かれました。2009年には子ども学部が設置され、健康福祉学部社会福祉学科には特別支援教育コースとキャリア開発コースが開設されました。2014年には健康福祉学部健康栄養学科が健康栄養学部健康栄養学科に改称され、スポーツ健康福祉学科が設置されました。同年、子ども学部には心理カウンセリング学科が設置され、大学院健康福祉学研究科は生活支援科学研究科に名称変更され、健康栄養学専攻、臨床心理学専攻、リハビリテーション学専攻が設置されました。2015年には大学院生活支援科学研究科健康福祉学専攻が地域生活支援学専攻に名称変更され、地域生活支援学専攻(博士後期課程)が設置されました

西九州大学の教育方針

西九州大学は、高度な知識を教え、人間性の向上を目指し、専門知識と応用技術を持つ人材を育成し、世界文化の向上と人類福祉に貢献することを目標としています。学園全体が一致団結し、真理の追求と人間性の調和に努めるため、学園の伝統と教育経験から得た「あすなろう」という基本精神を大切にしています。「あすなろう」とは、「明日はヒノキになる」という意味で、大木のように力強く、地に根をおろし、優美な香りを放つ存在になろうという努力を象徴する樹木です。西九州大学の入学者選抜では、教育の理念と目標に基づき、各学部の特性に応じた適切な方法で多様な選抜を行っています。能力や適性などを総合的かつ公正に評価し、大学教育を受けるのにふさわしい個人を選抜しています。

西九州大学のキャンパス一覧

神埼(佐賀県神埼市)
佐賀(佐賀県佐賀市)
小城(佐賀県小城市)

西九州大学の学部学科一覧

・健康栄養学部
健康栄養学科

・健康福祉学部
社会福祉学科
スポーツ健康福祉学科

・リハビリテーション学部
リハビリテーション学科
└理学療法学専攻
└作業療法学専攻

・子ども学部
子ども学科
心理カウンセリング学科

・看護学部
看護学科

西九州大学の体育会一覧

・サッカー部
・バレーボール部
・弓道部
・バスケットボール部
・陸上競技部
・軟式野球部
・剣道部
・なぎなた部
・卓球部
・洋弓部
・柔道部
・カヌー部
・ソフトテニス部
・水泳部

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事