青森大学でスポーツに挑戦!体育会一覧と大学の特徴を紹介

青森大学について

青森大学は、日本の青森県青森市本部を置く私立大学であり、社会学部、総合経営学部、ソフトウェア情報学部、薬学部の4学部4学科を有し、約1000人の学生が在籍しています。この大学は、1962年に創立され、1968年には大学としての認可を受けました。
「学問の府にふさわしい教育研究と人材養成により、文化の発展及び人類の福祉に貢献するとともに、地域社会の向上に資する大学」という建学の精神を掲げ、地域社会に貢献し、地域社会とともに生きることを目指しています。

青森大学の歴史

青森山田学園は、1918年に山田きみ裁縫教授所として設立され、1931年には青森家政学園となり、1933年には山田高等家政女学校として認可されました。1948年には財団法人山田学園となり、1951年には学校法人山田学園として認可されました。
その後、青森山田学園はさらに発展し、1962年に学校法人青森山田学園に改称し、青森短期大学を開学しました。1968年には青森大学が開学し、経営学科を設置しました。1969年には青森大学産業研究所を開設しました。
1981年には社会学科を設置し、1992年には電子情報工学科、情報システム工学科、生物工学科を含む工学部を設置しました。1997年には経営学部に産業学科を、社会学部に社会福祉学科を増設しました。
1999年には環境管理学専攻、環境教育学専攻を含む大学院環境科学研究科を開設し、2002年には経営学部の産業学科を経営学部産業デザイン学科に、工学部の電子情報工学科を工学部電子システム工学科に改組しました。
2004年には経営学部産業デザイン学科を経営学部ビジネス情報学科に、工学部電子システム工学科、情報システム工学科を改組し、ソフトウェア情報学部ソフトウェア情報学科を開設しました。工学部生物工学科を改組して薬学部医療薬学科(4年制)を開設しました。その後、2006年に薬学部医療薬学科(4年制)を薬学部薬学科(6年制)に改組し、2008年には経営学部の産業デザイン学科を廃止し、2009年には工学部を廃止しました。
2012年には短期大学と大学院の学生募集を停止し、社会学部の社会福祉学科を社会学科(社会学コース・社会福祉学コース)に改組しました。

青森大学の教育方針

青森の自然や文化に触れながら、人間性や教養を育み、社会に役立つ基礎学力、技術、専門知識を身につける実践的な教育を提供します。教員と学生がコミュニケーションを取り、個々の学生の能力を十分に引き出すために親身に指導します。地域との交流を大切にし、大学の知的財産を活用して社会貢献を目指します。地域から愛される大学を目指しています。

青森大学のキャンパス一覧

青森(青森県青森市)
むつ(青森県むつ市)
東京(東京都江戸川区)

青森大学の学部学科一覧

・総合経営学部
 経営学科
 └ビジネス・イノベーションコース
 └フィールド・ツーリズムコース
 └会計コース
 └スポーツビジネスコース

・社会学部
 社会学科
 └コミュニティ創生コース
 └社会福祉コース

・ソフトウェア情報学部
 ソフトウェア情報学科
・薬学部
 薬学科

青森大学の体育会一覧

・硬式野球部
・準硬式野球部
・軟式野球部
・卓球部
・体操競技部
・新体操部
・剣道部
・陸上競技部
・硬式テニス部
・バレーボール部
・モルック部
・ゴルフ部
・バスケットボール部
・弓道部
・ラグビー部
・サッカー部
・ハンドボール部
・ボクシング部
・アーチェリー部
・空手道部
・スキー部
・バドミントン部(休部中)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事