人間環境大学でスポーツに挑戦!体育会一覧と大学の特徴を紹介

人間環境大学について

日本の私立大学である人間環境大学は、愛知県岡崎市に本部を置いており、略称は人環大またはUHEです。2000年に創立され、国内初の人間環境学部を持つ単科大学として開学しました。現在は、学校法人河原学園が運営母体となっています。また、2022年には愛媛県松山市道後樋又に新キャンパスを構え、総合心理学部を新設しました。

岡崎キャンパスに心理学部心理学科/犯罪心理学科と環境科学部フィールド生態学科/環境データサイエンス学科、松山道後キャンパスに総合心理学部総合心理学科が2022年4月に開設されました。2024年4月には、総合心理学部に総合犯罪心理学科(仮称)を設置予定※。これらの学部・学科では、就職・進路を意識した実践的な学びと資格取得サポートを提供し、低年次からキャリアデザインやインターンシップ、ビジネスコミュニケーションなどを通じて、社会人・職業人に必要なコミュニケーション・スキルや職業意識を培っていきます。※設置計画は予定であり、変更がある場合があります。

人間環境大学の歴史

1906年に岡崎裁縫女学校が開校され、1931年に岡崎高等家政女学校に改称された。1942年には財団法人となり、1947年には岡崎晨星中学校が併設された。1948年には岡崎家政高等学校に改称され、1951年には学校法人岡崎家政学園に組織変更された。1954年には岡崎晨星中学校が廃止され、岡崎女子高等学校に改称された。1981年には学校法人岡崎家政学園が学校法人岡崎学園に改称された。1992年には岡崎学園国際短期大学が開学し、岡崎女子高等学校は岡崎学園高等学校に改称された。2000年には人間環境大学が開学し、2001年には岡崎女子高等学校が人間環境大学岡崎学園高等学校に改称された。2002年には人間環境大学岡崎学園高等学校が男女共学化され、人間環境学部人間環境学科を開設した。2003年には大学院人間環境学研究科人間環境専攻修士課程が開設され、2005年には人間環境大学岡崎学園中学校が開校した。2011年には愛媛県に本部を置く学校法人河原学園と提携し、河原学園グループとなった。2014年には学校法人河原学園と学校法人岡崎学園の合併が認可され、学校法人岡崎学園は解散され、運営母体が学校法人河原学園となった。2015年には愛知県大府市に大府キャンパスを開設し、看護学部看護学科、大学院看護学研究科看護学専攻(博士前期課程・博士後期課程)を開設した。2017年には愛媛県松山市に松山看護学部看護学科を設置した。

人間環境大学の教育方針

「建学の精神に基づいて、人間環境について深い知識と理解を持ち、優れた見識を持った人材を育成し、人類や国家社会に貢献します」ということがこの文から言いたいことです。人間の周りの環境について学び、理解し、それを活かして社会や国家に貢献する有能な人材を育成することが目的です。このような素晴らしい人材を育てることで、社会に貢献し、世界をより良い場所にすることができます。

人間環境大学のキャンパス一覧

岡崎キャンパス(愛知県岡崎市)
大府キャンパス(愛知県大府市)
松山キャンパス(愛媛県松山市)

人間環境大学の学部学科一覧

・心理学部
L心理学科
L犯罪心理学科

・環境科学部
Lフィールド生態学科
L環境データサイエンス学科

・看護学部
L看護学科

・松山看護学部
L看護学科

・総合心理学部
L総合心理学科
L総合犯罪心理学科(仮称)※2024年4月設置予定

人間環境大学の体育会一覧

・空手道部
・弓道部
・卓球部
・バスケットボール部
・バレーボール部

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事