東北芸術工科大学でスポーツに挑戦!体育会一覧と大学の特徴を紹介

東北芸術工科大学について

東北芸術工科大学(芸工大)は、山形県にある私立大学である。芸工大は、山形県内にあった5つの高等教育機関を母体として、1991年に創立された。芸工大は、芸術やデザイン、工学など幅広い分野をカバーし、教育内容を充実させている。芸工大は、山形県内に4年制大学がなかったことから、1975年頃から大学問題の検討が始まり、1989年に県と市が共同で大学整備準備室を設置し、文部科学省と交渉を進め、1991年に芸工大が開学した。芸工大は、芸術工科系大学として北関東以北には存在しなかったこと、そして、経済のソフト化・サービス化が高まる中で、芸術やデザインなどの分野において高度な技術が求められるようになったことから、設置された。

東北芸術工科大学の歴史

学校法人設立準備委員会が1989年に発足し、1991年に学校法人東北芸術工科大学が設立されました。1992年には芸術学部とデザイン工学部が設置され、入学式を挙行し、創立記念式典が開催されました。以降、全国高等学校デザイン選手権大会が毎年開催され、1996年には芸術工学研究科(修士課程)が設置されました。1997年には総合研究センター、1999年には東北文化研究センターが設立され、2001年には文化財保存修復研究センターや卒業生支援センターが開設されました。2005年には博士後期課程が設置され、こども芸術大学が開学し、デザイン哲学研究所が設立されました。2007年には社会芸術総合研究所が設立され、2009年にはデザイン工学部にグラフィックデザイン学科や映像学科が開設され、東京明治神宮外苑に外苑キャンパスが開設されました。2011年には山形県が売却した知事公舎を改修し、「やまがた藝術学舎」が開設され、学園長ポストを新設し、初代学園長に細川護熙が就任しました。2013年には創造性開発研究センターが設立され、2023年には芸術学部内に「工芸デザイン学科」が新設される予定です。

東北芸術工科大学の教育方針

教育目的は、人と自然を思いやる想像力と、社会を変革する創造力を身に付け、自らの意思で未来を切り拓くことができる人材の育成です。そのために、想像力、創造力、意志、社会性の4つの力を身に付けることが重要です。想像力は本質を見ようとする姿勢や純粋な目を養い、創造力は想いを形にできる力を育てます。また、問題提起と解決への強い意志を持つことも重要です。最後に、社会的・職業的自立のための能力や態度である社会性を身に付けることが必要です。これら4つの力を身に付けることで、未来を切り拓くための人材として社会に貢献することができます。

東北芸術工科大学のキャンパス一覧

山形(山形県山形市)

東北芸術工科大学の学部学科一覧

・芸術学部
 工芸デザイン学科
 文芸学科
 文化財保存修復学科
 歴史遺産学科
 美術科
 └日本画コース
 └洋画コース
 └彫刻コース
 └総合美術コース
 └版画コース

・デザイン工学部
 プロダクトデザイン学科
 建築・環境デザイン学科
 グラフィックデザイン学科
 映像学科
 企画構想学科
 コミュニティデザイン学科

東北芸術工科大学の体育会一覧

・居合道部
・エアソフト部
・弓道部
・サッカー部
・自転車部
・卓球部
・軟式野球部
・バスケットボール部
・バドミントン部
・バルーン部
・バレーボール部

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事