高知大学でスポーツに挑戦!体育会一覧と大学の特徴を紹介

高知大学について

高知大学は、日本の国立大学で、高知県高知市に本部を置いています。1922年に設立された旧制高知高等学校を母体に、1949年に新制大学として成立しました。現在は6つの学部、1つの研究科、1つのプログラムを有しており、学部生と大学院生を合わせて5,454人の学生が在籍しています(2020年時点)。

高知大学の歴史

高知大学の歴史は、1922年に旧制高知高等学校の設立から始まりました。その後、高知師範学校や高知青年師範学校が設立され、1949年に新制の高知大学が発足しました。最初は文理学部、教育学部、農学部が設置されました。後に、高知医科大学が設立され、2003年に高知大学と統合しました。さらに、地域協働学部や人文社会科学部、農林海洋科学部、理工学部などが設置されました。そして、2004年には国立大学法人に移行しました。

高知大学の教育方針

高知大学の理念は、教育基本法の精神に基づき、地域社会や国際社会に貢献できる人材の育成と学問・研究の発展を目指しています。基本目標として、「地域を支え、地域を変えることができる大学」を目指し、持続可能な地域社会の発展に貢献し、世界との対話・交流・協働を図ることで人類社会と地球の未来を切り拓く教育研究活動を展開しています。

高知大学のキャンパス一覧

朝倉(高知市曙町)
岡豊(南国市岡豊町小蓮)
物部(南国市物部)
小津(高知市小津町)

高知大学の学部学科一覧

・人文社会科学部
 人文社会科学科
 └人文科学コース
 └国際社会コース
 └社会科学コース

・教育学部
 学校教育教員養成課程

・理工学部 
 数学物理学科
 情報科学科
 生物科学科
 化学生命理工学科
 地球環境防災学科

・医学部
 医学科
 看護学科

・農林海洋科学部
 農林資源科学科
 └フィールド科学コース
 └農芸化学コース
 海洋資源科学科
 └海洋生物生産学コース
 └海底資源環境学コース
 └海洋生命科学コース

・地域協働学部
 地域協働学科

高知大学の体育会一覧

・陸上競技部
・水泳部
・ヨット部
・サイクリング部
・ワンダーフォーゲル部
・ダンス部
・硬式庭球部
・ソフトテニス部
・サッカー部
・ラグビー部
・バレーボール部
・ハンドボール部
・硬式野球部
・バドミントン部
・アメリカンフットボール部
・ソフトボール部
・ライフル射撃部
・柔道部
・剣道部
・合氣道部
・空手道部
・少林寺拳法部
・弓道部
・卓球部
・体操競技部
・バスケットボール部
・軟式野球部
・フットサル部
・ラクロス部
・ボート部

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事