神戸親和大学でスポーツに挑戦!体育会一覧と大学の特徴を紹介

神戸親和大学について

日本の私立大学、神戸親和大学は、兵庫県神戸市北区に本部を置いています。2023年4月からは男女共学化され、同時に大学名も神戸親和女子大学から変更されました。新しい略称は親和です。これにより、今後は男女が一緒に学ぶことができるようになり、より多様性のある教育環境が提供されることになります。神戸親和大学は、今後も高い教育水準を維持し、学生たちが将来に向けて活躍できるよう支援していく予定です。

神戸親和大学の歴史

親和女子大学は、1887年に私立親和女学校として神戸市元町に創立されました。当時の校訓は「勤倹、篤学、自強」でした。1892年に閉校されましたが、友国晴子の熱意と独力によって再興され、1896年に新校舎へ移転しました。その後、1908年には親和高等女学校として設立認可され、9月12日に校訓「誠実、堅忍不抜、忠恕温和」および校章を制定しました。1910年には、財団法人親和高等女学校を設立し、1928年には現在の校舎が完成しました。1947年には、親和中学校を併設し、1948年には親和高等女学校が親和女子高等学校となりました。1951年には、運営母体が学校法人親和学園となり、1966年には親和女子大学の設置認可が下り、4月1日に文学部国文学科・英文学科が開学しました。その後、児童教育学科を新設したり、教育専攻科を設置したりして、現在に至っています。1994年には大学名を神戸親和女子大学へ改称し、2001年には大学院が設置認可されました。2023年には男女共学化し、大学名を神戸親和大学へ改称されました。

神戸親和大学の教育方針

親和学園の建学の理念・目的は、「社会において自立して活躍する女性の育成」である。創設者の友國晴子は、女性が社会で活躍し有為の人物となることの意義を認識しており、国際社会をも視野に入れた先見の明に富むものであった。この理念は、125年以上にわたって親和学園の教育の基本理念として脈々と継承されている。また、「誠実」「堅忍不抜」「忠恕温和」という校訓は、人間としての普遍的な生き方を示す教育的価値として、今日まで親和学園の教育を支え続けている。

神戸親和大学のキャンパス一覧

鈴蘭台北町(兵庫県神戸市)

神戸親和大学の学部学科一覧

・文学部
国際文化学科
└国際コミュニケーションコース
└日本語・日本文化コース
└情報コミュニケーションコース
心理学科
└ビジネス・社会心理コース
└公認心理師・臨床心理士コース

・教育学部
教育学科
└小学校・中学校教育コース
└小学校教育プラスコース
└幼児教育・保育コース
スポーツ教育学科
└学校体育・スポーツ教育コース
└スポーツ心理・健康福祉コース
└生涯スポーツ・マネジメントコース

神戸親和大学の体育会一覧

・サッカー部
・ソフトテニス部
・ソフトボール部
・テニス部
・バスケットボール部
・バレーボール部
・弓道部
・剣道部
・水泳部
・ダンス部
・バドミントン部
・ラクロス部
・ラグビー部
・卓球部

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事