北海道大学について
北海道大学は、北海道札幌市北区に本部を置く日本の国立大学で、旧帝国大学の一つです。北海道大学は、日本初の学士授与機関として、1876年に札幌農学校を前身として設立され、現在は12学部・21大学院を擁する総合大学です。北海道大学は、国内第6位の大学で、社会貢献の取り組みを示すインパクトランキングでは世界10位・国内1位に数えられます。北海道大学には、2名のノーベル化学賞受賞者がおり、また、2010年ノーベル賞受賞者の根岸英一も北海道大学触媒科学研究所の特別教授として務めていました。
北海道大学の歴史
1872年に東京府の増上寺内に開拓使仮学校が設置され、1875年には札幌に移転し、札幌学校と改称されました。1876年には札幌農学校に改称され、専門科が開講されました。1907年には東北帝国大学農科大学となり、1918年には北海道帝国大学に移管されました。そして1947年には北海道大学に名称が変更されました。2004年には国立大学法人となり、医療技術短期大学部が医学部保健学科に昇格し、法科大学院が設置されました。
北海道大学の教育方針
北海道大学は、フロンティア精神、実学の重視、全人教育、国際性の涵養を建学理念として掲げています。初代教頭であるウィリアム・スミス・クラークは、「Boys, be ambitious.」という言葉を残し、高い志を持つことの大切さを説きました。北海道大学は、現実世界と一体となった普遍的真理や、北海道の特性を生かした学問の創造を推進し、産学官の連携協働を通じて、研究成果を還元することを目指しています。また、高度な専門家や職業人の養成、社会人教育の充実も目指しています。
北海道大学のキャンパス一覧
札幌(北海道札幌市北区)
函館(北海道函館市)
北海道大学の学部学科一覧
・文学部
人文科学科
・教育学部
教育学科
・法学部
法学課程
・経済学部
経済学科
経営学科
・理学部
数学科
物理学科
化学科
生物科学科
└生物学専修分野
└高分子機能学専修分野
地球惑星科学科
・医学部
医学科
保健学科
└看護学専攻
└放射線技術科学専攻
└検査技術科学専攻
└理学療法学専攻
└作業療法学専攻
・歯学部
歯学科
・薬学部
薬科学科<4年制>
薬学科<6年制>
・工学部
応用理工系学科
└応用物理工学コース
└応用化学コース
└応用マテリアル工学コース
情報エレクトロニクス学科
└情報理工学コース
└電気電子工学コース
└生体情報コース
└メディアネットワークコース
└電気制御システムコース
機械知能工学科
└機械情報コース
└機械システムコース
環境社会工学科
└社会基盤学コース
└国土政策学コース
└建築都市コース
└環境工学コース
└資源循環システムコース
・農学部
生物資源科学科
応用生命科学科
生物機能化学科
森林科学科
畜産科学科
生物環境工学科
農業経済学科
・獣医学部
共同獣医学課程
・水産学部
海洋生物科学科
海洋資源科学科
増殖生命科学科
資源機能化学科
北海道大学の体育会一覧
・合気会合気道部
・武田流中村派合気道部
・アメリカンフットボール部
・居合道部
・空手部
・弓道部
・競技舞踏部
・剣道部
・少林寺拳法部
・航空部
・ゴルフ部
・サッカー部
・山岳部
・自転車競技部
・自動車部
・柔道部
・水泳部
・エレガントスキー部
・基礎スキー部
・競技スキー部
・山スキー部
・スケート部
・フィギュアスケート部
・相撲部
・漕艇部
・ソフトボール部
・体操部
・躰道部
・卓球部
・探検部
・チアリーダー部
・硬式庭球部
・軟式庭球部
・トライアスロン部ちゃらんけ
・馬術部
・男子バスケットボール部
・女子バスケットボール部
・バドミントン部
・男子バレーボール部
・女子バレーボール部
・ハンドボール部
・フェンシング部
・ボブスレー・リュージュ・スケルトン部
・硬式野球部
・準硬式野球部
・洋弓部
・ヨット部
・ライフル射撃部
・男子ラクロス部
・女子ラクロス部
・ラグビー・フットボール部
・陸上競技部
・陸上ホッケー部
・ワンダーフォーゲル部