サイバー大学について
サイバー大学は、福岡市にある通信制大学であり、ソフトバンクグループが運営しています。2006年に認可を受け、2007年に株式会社立大学として設立されました。通学が不要であり、自分の都合のよい時間にインターネットで授業を受けることができます。また、学生同士や教員との交流やサポートもインターネット上で行われます。サイバー大学の目的は、多様な学習者に学修機会を提供し、学術的専門的知識とともに幅広い教養を備え、社会の形成者として有能な人材を育成することであり、経済・科学技術・文化の発展に貢献することを使命としています。現在は「IT総合学部」のみが設置されており、独自開発したeラーニングプラットフォーム「Cloud Campus」を利用して授業を行っています。このプラットフォームは、最優秀賞を受賞し、国際標準の認証を取得しています。
サイバー大学の歴史
サイバー大学は、平成19年にIT総合学部と世界遺産学部を開設しました。しかし、平成22年には世界遺産学部の新規学生募集を停止し、平成23年にはIT総合学部でのコース・プログラム制が開始されました。その後、平成28年にはIT総合学科のITコミュニケーションプログラムが開設され、平成30年にはAIテクノロジープログラムが開始されました。また、平成31年にはサイバーユニバーシティ株式会社から株式会社サイバー大学に設置者変更があり、世界遺産学部世界遺産学科は廃止されました。さらに、同年9月には東京オフィスが移転しました。
サイバー大学の教育方針
サイバー大学の建学の理念は、場所や時間を問わず多くの人に高質な学修の機会を提供し、社会の形成者として有能な人材を育成することです。その目的は、学校教育法に基づき、通信教育により多様な学習者に学修機会を提供し、幅広い教養と学術的専門的知識を身に付け、社会の形成者として有能な人材を育成することです。また、経済・科学技術・文化の発展に貢献することを使命としています。IT総合学部IT総合学科は、社会基盤となる情報通信技術に関する基礎知識から利用技術まで幅広く学び、ビジネス原理に基づく経済価値の創造を目指しています。入学者には、ビジネスのわかるITエンジニアやITのわかるビジネスパーソンといったバランスの取れた人材を育成することを目指しており、入学時には学習意欲や思考力・判断力・表現力等を判定しています。また、高校卒業程度の基礎学力が求められますが、不足分野がある場合には補習授業を行い、入学者それぞれに合わせて弱点を補います。サイバー大学では、テクノロジーとビジネスの両分野を基礎から学び、プログラミングからAIまで幅広く利用技術の基礎を身に付けることができます。入学後は、ITとビジネスに関する基礎科目の学修が必要ですが、それぞれの進路に応じて、起業・経営のために必要な実践的知識を修得することができます。サイバー大学は、誰もが社会に貢献できる人間になることを目指しているため、すべての人に門戸を開いています。
サイバー大学のキャンパス一覧
福岡(福岡県福岡市)
東京(東京都港区)
サイバー大学の学部学科一覧
・IT総合学部
ITコミュニケーションコース
テクノロジーコース
ビジネスコース
サイバー大学の体育会一覧
-