大正大学について
大正大学は、日本の私立大学で、東京都豊島区西巣鴨に本部を置いています。1885年に創立され、1926年には大学として設立されました。
大正大学は、浄土宗、天台宗、真言宗豊山派、真言宗智山派、そして時宗の五派が合併して設立された四宗五派の連合大学で、天台宗と最澄教学を専門的に研究できる唯一の大学です。初代学長は教育者の澤柳政太郎でした。
大学の巣鴨キャンパスは、敷地面積が23,629.37平方メートルあり、本部棟、研究棟、体育棟、クラブ棟、教室棟、総合学修支援棟、すがも鴨台観音堂などがあります。現在、キャンパス改革整備計画が進行中で、各種施設の建設やランドスケープ整備が行われています。
大正大学の歴史
大正大学は1926年に、天台宗大学、豊山大学、宗教大学が合併して設立された。同日、新館が落成した。1929年には智山勧学院を移転して「智山専門学校」と改称して開校し、1944年に閉校した。1948年には正大制度審議委員会が設置され、大正大学高等学校が設立された。1949年には大正大学が新制大学として設立され、仏教学部と文学部の2学部制になった。1951年には旧制専門部仏教科・旧制高等師範科の最後の卒業式を挙行して旧制が完了した。その後、大学院修士課程や博士課程が設置され、研究所も開設された。1993年には人間学部が新設され、1997年には大学院文学研究科比較文化専攻、社会福祉学専攻、臨床心理学専攻が開設された。2001年には大学院仏教学研究科・人間学研究科が設置され、2003年には文学部が改組された。
大正大学の教育方針
大正大学の教育ビジョンは「4つの人となる」という理念で、智慧と慈悲の実践を掲げています。慈悲とは、すべての人々に友情を持ち、他人の苦しみを共有するこころであり、他者を生かすことが大切です。自灯明は、真実を頼りに自らを確立し、真理を求めることであり、学び続け考え続けることが重要です。中道は、極端に偏ることなく相互に対立するものにかたよらない生き方を指します。そして共生は、縁起の思想からすべてのものが関わり合って生まれ、滅び、変化していくことを考え、志を同じくする者が共に学び、目標に向かって努力する集まりを大学として目指すことです。これらの価値観を実践することで、一人ひとりが将来の夢を実現し、社会に貢献する人となることを目指しましょう。
大正大学のキャンパス一覧
巣鴨(東京都豊島区)
埼玉(埼玉県北葛飾郡松伏町)
大正大学の学部学科一覧
・社会共生学部
公共政策学科
社会福祉学科
・地域創生学部
地域創生学科
・表現学部
表現文化学科
└情報文化デザインコース
└クリエイティブライティングコース
└街文化プランニングコース
└放送・映像メディアコース
└アート&エンターテインメントワークコース
・心理社会学部
人間科学科
臨床心理学科
・文学部
日本文学科
人文学科
└哲学・宗教文化コース
└国際文化コース
歴史学科
└日本史コース
└東洋史コース
└文化財・考古学コース
・仏教学部
仏教学科
└仏教学コース
└仏教文化遺産コース
└国際教養コース
└宗学コース
大正大学の体育会一覧
・カヌー部
・カバディ部
・空手道部
・弓道部
・剣道部
・硬式野球部
・柔道部
・卓球部