四国学院大学について
四国学院大学は、日本の私立大学であり、香川県善通寺市文京町に本部を置いています。1949年に創立され、1962年に大学として設立されました。この大学は、米国南長老教会によって設立されたリベラル・アーツ・カレッジであり、プロテスタント・福音主義キリスト教信仰に基づいています。かつては、教員全員がクリスチャンであることを求められる唯一の日本の大学でした。現在でも日曜日は公の業務を避け、学内のチャペルでキリスト教の説教が行われています。
四国学院大学は、障害を持つ学生を積極的に受け入れており、講義のノートテイクサービスやアテンダントサービスなどの支援を提供しています。また、2010年度からは全国でも珍しいメジャー制度を導入しました。大学院社会福祉学専攻は、関西以西で最も古い社会福祉大学院です。また、四年制大学になった際に設置された文学部基督教学科・社会福祉専攻コースは、四国で唯一の社会福祉専攻コースでした。
四国学院大学の歴史
四国学院大学は、1949年に財団法人四国基督教学園によって設置されました。最初はリベラル・アーツ・カレッジとして男子のみの4年制大学として開学しました。その後、学校法人四国学院が設立され、1962年に四国学院大学が設立されました。大学は文学部、社会福祉学科などの学科を持っており、1972年には大学院文学研究科社会福祉学専攻修士課程が設置されました。さらに、1992年には文学部と社会学部が改組され、英文学科や教育学科などが設置されました。
大学は教育を充実させるために様々な改革を行っており、2000年には大学院社会学研究科社会学専攻修士課程や比較言語文化専攻修士課程が設置されました。また、2003年には社会学部にカルチュラル・マネジメント学科が、文学部の英文学科が言語文化学科に名称変更されました。
さらに、2005年には社会福祉学部に子ども福祉学科が設置され、大学院社会学研究科の社会福祉学専攻も社会福祉学研究科社会福祉学専攻に改組されました。
2010年には19メジャー+1マイナー制度が導入され、文学部の学科が人文学科に、社会福祉学部の学科が社会福祉学科に、社会学部の学科がカルチュラル・マネジメント学科に改組されました。
また、四国学院短期大学は2006年に廃止されました。
四国学院大学の教育方針
四国学院は、1949年に福音主義キリスト教信仰に立つ高等教育機関として設立されました。四国学院のミッションは、キリスト教信仰による人格の尊厳と自由を基盤として、人が生涯にわたって必要とする、豊かな人間性の醸成に寄与する教育を行うことです。また、基本理念には、神と人に奉仕し、正義と平和、人間の自由と尊厳を追求し、他者との協同精神のもと、豊かな知性と思考の自由、研究の創造性と独立性を強く推奨し、異なった文化、異なった者を受容する感性を涵養し、福祉を求めて社会的現実を真摯に理解し、課題に取り組む人間を尊び、他者への真の福祉を目指し、虚偽に陥らない感性と資質を養成し、精神と同じく、人間存在の身体性が肝要であると考え、思考すると同時に実践する人間を求めることが含まれます。
四国学院大学のキャンパス一覧
善通寺(香川県善通寺市)
四国学院大学の学部学科一覧
・文学部
人文学科
└文学
└哲学
└歴史学・地理学
└英語
└平和学
└学校教育
└科学教育マイナー
・社会福祉学部
社会福祉学科
・社会福祉学
心理学・カウンセリング
地域社会と福祉実践
精神保健と福祉
子ども福祉
スクールソーシャルワーク
・社会学部
カルチュラル・マネジメント学科
・社会学
メディア&サブカルチャー研究
・観光学
身体表現と舞台芸術(演劇コース)
舞台技術・公演マイナー
アーツ・マネジメントマイナー
演劇ワークショップ実践マイナー
国際文化マネジメント
・情報加工学
ベースボール科学
健康・スポーツ科学
四国学院大学の体育会一覧
・弓道部
・硬式野球部
・サッカー部
・陸上競技部
・サバイバルゲーム部
・準硬式野球部
・少林寺拳法部
・卓球部
・ダンス部
・バドミントン部
・バレーボール
・男女バスケットボールサークル
・柔道部