和光大学について
和光大学は、東京都町田市にある日本の私立大学で、1933年に創立されました。学園母体は成城小学校から始まり、自由な教育を提供しています。和光大学は、大学院を設置し、澤柳政太郎の胸像を学内に置いています。学風は自由であり、学生同士のフリーマーケットや焼き芋も名物です。和光大学附属梅根記念図書館には、ジャン=ジャック・ルソーの言葉がレリーフとして掲げられています。
和光大学の歴史
和光学園は1933年に成城学園から分かれ、教師や父兄によって創立されました。その後、和光小学校、中学校、高等学校、幼稚園が順次開校され、1966年には和光大学が開学しました。大学は人文学部と経済学部を開設し、梅根悟が初代学長に就任しました。その後、和光大学はさらに学部や研究所を増やし、経済学部に経営学科を開設し、表現学部を開設しました。現代人間学部では、心理教育学科、現代社会学科、身体環境共生学科などの学科を設置しています。また、保育専修や心理学専修、子ども教育専修を開設しています。和光大学は、2015年に創立50周年を迎え、2020年には心理学専攻(修士課程)を開設し、半谷俊彦が学長に就任しました。
和光大学の教育方針
和光大学は、創立者である澤柳政太郎博士の「自由教育」の理念を受け継ぎ、大学の基盤としています。初代学長の梅根悟先生は、「ダイヤモンドのような本物の光を放つ大学」を目指して、大学は自由な研究と学習の共同体であるべきであるとしました。そして、徹底した研究と教育の自由の尊重を説き、「単なる目先の実利実用、功利性だけにとらわれない基礎的な研究が活発に行なわれる場」であることを強調しました。
近年、大学は教育と学習の場であることに重点が置かれるようになっていますが、和光大学は、開学以来引き継がれている基本理念を踏まえ、多岐にわたる学問分野や社会的な活動分野で活躍する教師を抱える研究者の集団であり続けています。また、少人数教育や総合的な知性・教養の重視、専門性と総合性の両立なども取り入れ、時代の変化に合わせつつも、和光大学の独自性を保っています。
和光大学のキャンパス一覧
町田(東京都町田市)
和光大学の学部学科一覧
・現代人間学部
心理教育学科
└心理学専修
└子ども教育専修
└子ども教育専修 保育コース
人間科学科
・表現学部
総合文化学科
芸術学科
・経済経営学部
経済学科
経営学科
和光大学の体育会一覧
・ラグビー部
・糸洲流空手道部
・ゴルフ競技部