相談事例
転職を機に未経験からWebマーケターを目指したい
・キャリアチェンジするにあたり何をしていいかわからない
・年収希望は特になし
・現職:製造業工場勤務
・年収:300万円
それではキャリアコンサルタントに相談してみましょう

マーケティング職に挑戦したいとのことですが、どのような経緯でそのように思うようになったのですか?

ソフトボールの現役引退を機に転職を考えはじめました。次のキャリアとして何を考えた時に、なんとなくではありますが、将来的に場所にとらわれない働き方をしたいと思い、マーケティング職にチャレンジしたいと思いました。

H.Oさんはオフィス勤務の経験がない点がネックになる可能性がありますが、実務経験がない中で今、どのような行動を起こしているのか、面接官を納得させるための理由が必要です。具体的なアドバイスは・・・。
・テーマを決めて、WordPressでメディアやホームページを構築し、合わせてSNSなどの運用も開始する。

ここでのアドバイスですが、マーケティングは用語や概念など、少し専門的なものが多くあります。まずはキャリアチェンジした時に、マーケティング職にやりがいを見出せるか、業務についていけるかを判断するために、勉強をするのが良いかと思います。

この時、いきなりオンラインスクールなどに通うのではなく、YouTubeやネット検索、本などでの勉強で良いかと思います。さらに、勉強するだけではまだ足りないので、テーマを決めてWordPressでメディアやホームページを構築し、合わせてSNSなどの運用も開始しましょう。

勉強はわかりましたが、メディアを作るのは難しそうですが……。

調べてもらうとわかりますが、WordPressというツールを利用すれば簡単に作成可能です。運用費用も月500〜1000円で済みます。不明点があれば、私にご質問いただいても大丈夫です。

そうなんですね、まずは調べてみます。わからないことがあれば再度ご相談させていただきます。ご相談させていただき、いまやるべきことがわかった気がします。ありがとうございました。
今回のケースまとめ
・マーケティング職であれば、専門用語の勉強やメディアなどのポートフォリオを作る。